おおよそランニングを始めてから3年が経ちました。
当時から練習内容は一切変わらず「1日10km走る」だけです。
10kmランをするだけで人はどれほど速くなれたのか。
3年前の記事を参考に振り返ってみます。
【関連記事】
プレイングランナーを目指して。今日から3ヶ月間10kmランを継続します。
3年前の最高記録(2015年9月18日までの記録)
最長距離:28.00km
最長時間:2:55:39
1KM最速記録:4:13
1マイル最速記録:7:23
5KM最速記録:23:10
10KM最速記録:49:24
ハーフマラソン最速記録:1:56:18
フルマラソン最速記録:記録なし
現在の最高記録(2018年4月4日までの記録)
最長距離:46.00km
最長時間:5:40:00
1KM最速記録:4:03
1マイル最速記録:4:59
5KM最速記録:21:44
10KM最速記録:44:41
ハーフマラソン最速記録:1:38:17
フルマラソン最速記録:3:30:21
比較
最長距離:28.00km→46.00km(+18km)
最長時間:2:55:39→5:40:00(+2:04:21)
1KM最速記録:6:53→4:03(-2:40)
1マイル最速記録:7:23→4:59(-2:24)
5KM最速記録:23:10→21:44(-1:26)
10KM最速記録:49:24→44:41(-4:41)
ハーフマラソン最速記録:1:56:18→1:38:17(-18:01)
フルマラソン最速記録:記録なし→3:30:21
感想
さすがに3年も10km走っていたら少しは足が速くなってないとへこみます。
比較してみるとそれなりにタイムを縮めることができていてほっとしました。
とくに練習メニューを組むわけでもなく、戦略や戦術など一切用いずともただひたすらに走り続ければある程度のところまでいけることが証明できましたね。
やってきたことは至極単純10km走るだけなんです。
タイム制限も設けてないし、特別なシューズを用意したこともありません。
ひとつ自信を持って言えることは、苦しまずにランニングを続けてこれたということです。
好きなアーティストの音楽を聴きながら、「いつかあの人に会いにいこう」と心に決めながら走ることは、気持ちが昂ります。楽しい気持ちになります。
なるべく楽しんでランニングを続けてこれたことが記録にもつながっていたらいいなと思います。
ランニングのモチベーションを上げたいというそこのあなた!
ぜひ一緒にNike+でタイムを共有しませんか?
管理人のNike+のIDは
hashirutori00
です!
かかってこいやー!

(↑3年前とは違うアカウントを使っています)
それではまた!