毎日10km走っている走るとりです。
3月がまもなく終わり、4月がやってきます。
冷たかった風も、最近では暖かくなってきて、とても走りやすい日が続いています。
さて、昨年はまったく気にしていなかったのですが、ランナーにとって「日焼け」は避けたい要素のひとつです。男性はあまり気にしないかもしれないのですが、日焼けすると結構面倒です。
昨年は炎天下の中でも毎日10km走ったり、日によってはハーフ・フルも走りました。
その結果、肌は真っ黒に焼け、さらにその後は毛穴が開きっぱなし&黒ずみが発生するといった最悪の事態に…。スキンケアをして元の肌に戻すためには、長いと1年ぐらいはかかるそうです。ちなみに半年経過した僕は未だ元の状態に戻っていません。
そこまで美容に気を使う系男子ではないのですが、やはり肌は綺麗な方が絶対にいい。
なので、今年はランニング時の日焼け対策をしていきます。
日焼け止め1代目
早速何か対策ができないかと思い、試してみたのが「日焼け止め」。真っ先に浮かんだ簡単スキンケアです。薬局に行くと多くの日やけ止めが陳列されていました。とりあえず適当に選んで見て、早速塗ってみました。
するとその日のうちに肌荒れが!
ちなみに購入したのはSPF50++++という日焼け止め。
よくよく調べてみると日焼け止めにも低刺激のものと刺激が強いものがあり、僕はどうやら刺激の強いものを選んでしまっていたみたいです。敏感肌なので、塗ったその日のうちに肌がびっくりして、荒れてしまったのでした…。
日焼け止め2代目
気を取り直して、次の日焼け止めを購入。今度は「低刺激」とパッケージに書いてあり、かつ「赤ちゃんでも使える」「紫外線吸収剤無使用」「アルコールフリー」「SPF30」と記載されていました。敏感肌にとっては嬉しいワードばかり。値段も500円くらいだったので即購入。
これで大丈夫かな〜と思い、塗って様子を見てみました。
2日で肌が荒れ始めました。
びっくりして原因はなんぞやと調べてみると、どうやらこの日焼け止めは「ウォータープルーフ(二層式)」というものでした。
ウォーターブルー フとは、「耐水性」を示した言葉です。
時計やカメラなどについては、防水加工を施したものであることを意味する場合がありますが、化粧品では、日やけ止め化粧品やファンデーション、夏用・スポーツ用のメークアップ製品、マスカラなどのアイメークアップ製品などを中心に表示されており、「汗や涙、水などに強く落ちにくい」という意味で用いられています。
ウォータープルーフタイプの日やけ止め化粧品は耐水性に優れているので、普段使っている洗顔料やボディソープではすっきり落とせないことがあります。そのため、専用のクレンジング料が用意されている製品もありますので、必ず使用説明書をお読みください。
ウォータープルーフの塗り心地は化粧水を塗るときと同じ感覚です。塗った直後はみずみずしいので、肌にもいいように感じます。しかし実際にはその後のケアが必要でした。
ウォータープルーフは水と日焼け止め成分の二層に分かれていて、水が蒸発したのちに、日焼け止め成分のみが肌に残ります。その成分は汗や水などでは落ちにくいというメリットがあるのですが、しっかり落とさないと肌荒れに繋がるというデメリットも同時に含んでいます。
ですので、こういった落ちない日焼け止めを塗った日はかならず、クレンジングをしなければならないということでした。
さすがに男性でクレンジングまでしたくないぞ…ということで2代目の日焼け止めもお蔵入りとなったのでした。
日焼け止め3代目
もう失敗はしたくないということで3つ目の日焼け止めを購入しました。
ネットで条件を絞って絞って、さらに絞りまくって検索をしました。
・敏感肌用
・アルコールフリー
・紫外線吸収剤不使用
・低刺激
・お湯でも落ちる
この条件でヒットした日焼け止めを「最後の日焼け止め」として利用しよう。これでダメだったら日焼け止めは今生諦めようと思って購入しました。
さっそく試してみると…まもなくして肌が荒れてしまいました。
その商品はネットの口コミもよく、人気も高かったので、ある程度信頼して購入したのですが、一部で「肌が荒れた」「お湯で落ちなかった」などの声もありました。件数にすると二割くらい?でしょうか。僕は運悪くその二割に該当してしまったのでした。
実際に利用した感じとしては、いままでの日焼け止めと比べると、確かにお湯で落ちてるな〜って感じはあったので手応えは感じていたのですが。期待して購入した分、ちょっとショックでしたね。
日焼け止め塗らない発想
これ以降は日やけ止めを塗ってはいません、もちろん購入もしていません。
悩みに悩んだ結果、日傘をさして走るか!とも思ったのですが、現実的ではないので却下。
代わりにキャップをし、UVカットのマスクをすることでランニング時の日焼けを防止しています。(マスクについては後日レビュー予定)
スキンケアは自分の肌にあったものを探すのが本当に難しいですね。
日焼け止めなど、直接肌に塗るものは、まず試供品を試すことをおすすめします。いきなり買って合わなかったらお金がもったいないですからね。ちなみに管理人は4000円ぐらい使って逆効果、という苦い経験をすることになりました。
あとは成分表を見て、肌に悪影響がないか吟味することも大切ですね。
それではまた!