ブロガーなら誰しもがアクセスアップや収益増加を望んでいると思います。
僕にとってのブログとは一体なんなのか?
友達、相棒、心のオアシスなど様々な言い方ができますが、収益化できているという点においては、「商品」であるとも言えます。
ブログを商品であると考えたときに、「精一杯頑張れば成長していく、稼げるようになる」とか、そういった甘い考えは通用しないでしょう。ビジネスにおいて、「なんとなく頑張れば」とか「いつか成功する」というふわふわした考え方はとても危険だと思います。
趣味程度でなんとなく楽しければいいという人であればなんの問題もありません。しかしある程度ブログに親しみがあり、これからもっと成長させたいと思う人にとって、なんの戦略もなしに成長していくことはまずありません。
ブログを成長させるために、ある程度の勉強は欠かせないと思っています。戦略無くしてブログの成長はありえない。そう痛感した本が『インターネットビジネスマニフェスト』という本です。
●本の詳細・購入はこちらから→『インターネットビジネスマニフェスト購入ページ』
非常に残念な本であること
まず最初に言っておくと、この本はめちゃくちゃ胡散臭いです。胡散臭いオブキングスと言えるほど、手に取ることが億劫に感じること間違いないです。
まず第一に億劫なのがネット販売しか行っていない点です。おそらく書店のどこを探しても見つからないはずです。なぜなら出版社が通販でしか販売を行っていないからです。ゆえにAmazonでの取り扱いもありません。
そして第二に胡散臭すぎる広告ページに進んで、注文を確定しなければならないこと。
騙されてもいいという人(もちろん高額請求が来るわけではありません)はぜひ注文を確定し、本を取り寄せて見てください。
本による効能
さて唯一のデメリットの紹介が終わったので、この本ではどのようなことが得られるのかを紹介していきます。
まず序章ではこの本を読むことで3つのメリットがあると書かれています。
1.時間に余裕ができる
2.仕事の単価が上がる
3.クライアントの継続率が上がる
ブログで例えるのであれば
1.無駄な時間を無くすことでプライベートが充実できる。もしくは空いた時間でさらにブログを強化することができる。
2.アクセスや収入の増加。
3.リピーターを増やして安定したアクセスを得ることができる。
ということです。
本の冒頭では著者の紹介ページが長く続いたりと、とても回りくどく文章が続きますが、辛抱して読み進めましょう。まわりくどいのですが、核心に迫るためのアクセントだと思ってください。
チャンス追求型と戦略型、あなたはどっち?
ネットビジネスでは大半の人が間違ったことを実践し、無駄に苦労していると言います。
ビジネスを構築すること、そしてインターネットでお金を稼ぐということに関して言うと、2つのまったく異なる考え方があります。それは「チャンス追求型」と「戦略型」です。
チャンス追求型
チャンスがやってくるのを待って、それを掴む。
もがいている大半のビジネスオーナーは、毎日の仕事で忙しい。
そして、魅力的に見えるものに惹かれて行動する。
戦略型
最終形、ビジョンが見えている。
成功する起業家はビジョンをしっていて、
その達成のために異なる代替案を用意する。
そして、最も現実的なアプローチを選択する。
彼らは、「ビジョンを達成するためのベストなチャンスは何か?」
を問い続ける。
チャンス追求型の人は、例えるなら膨大な敵軍に対して、孤軍奮闘し竹槍一本を持って突っ込むようなものです。そこに策略はなく、死ぬべくして死ににいくようなものです。しかも困ったことにチャンス追求型の人のほとんどが、「頑張ればどうにかなる」と錯覚してしまっているのが難点です。ブログはビジネスです。考えなしで突っ込んでも成功は見えてきません。
一方戦略型は、ゴールから逆算して道筋を決めます。計算して道筋を立てるのでプロセスに無駄がありません。最短距離で、しかも確実に成果を得るためにブロガーが取るべきは、この戦略型のビジネス法だといえるでしょう。
まずは戦略を知ることから
大半の起業家は
自分たちの弱みにフォーカスを当てる。
なぜなら、彼らは、
やりたいと思いさえすれば、
どんなビジネスでも成功できる
という、間違った仮説を教えられてきたからである。
僕たちが成功を成し遂げるためには、頭を使ってアイデアを絞り出しひたすらPDCAのサイクルを回していかなければいけません。
そのために何をすればいいのか。答えに近づくためにこの本はあると思います。
ブログを(商品)に例え、読者を(顧客)に例えるならば、マーケティング戦略は欠かせないでしょう。この点に関しては、プロもアマも関係ありません。より楽しく成果をあげたいのであれば戦略を”知る”ことからはじめませんか?
商品の価格について
本の価格自体は無料で、送料手数料のみ550円かかるそうです(今ならテストマーケティング期間中につき、2980円(税抜)の書籍が無料!とのこと)。ちなみにブックオフで1冊だけこの本を見かけたことがあるのですが、そのときの価格は500円したので、ネットで購入しても大した差はなさそうです。
550円で入る情報としては非常にコスパが良かったなといった感じです。むしろ550円であれば安いとも思います。とにかく550円のうちに買っておいて損はないと思います。
2980円で買わないで、550円のうちに。これゼッタイ、大事。
それではまた!
●本の詳細・購入はこちらから→『インターネットビジネスマニフェスト購入ページ』